元・青年海外協力隊(インド・プネ派遣)による日本語教育(日本語教師向け)の教材サイト。★初級・中級・上級の教室活動や学習ゲーム満載!イラストもたっぷり。WordやPDFで無料ダウンロード! ★『日本語初歩』『みんなの日本語』対応 ★オリジナル「みんなでじゅくご」カードゲームもオススメです♪ 外国人向けの日本語教材集、ちょっとした図書館としてご利用ください。
2011年04月26日 (火) | 編集 |
jobfair.jpg

■Japanese Job Fair■
 □文型:可能形
 □目的:就職の面接をする
 □道具:ワークシート、白紙
 □『日本語初歩』:23課
 □『みんなの日本語』:27課


可能形の表現を使って、就職面接のシミュレーションをしようという活動です。

上のようなワークシートにもとづいて、あらかじめ、会社の名前と事業内容、そして面接の質問を考えて、それに答えて、採用の結果まで学生に決めてもらおうというものです。

会社側と求職側は半分に分かれて、役割を時間で交替します。

私が協力隊で派遣されたのは、インドのプネですが、日本を含めた海外の自動車やIT企業の工場が近年多くこの地方に移設されてきたため、日本語が話せる人材の需要も増えてきています。

また、私が担当したのは一般公開講座だったため、学生以外にも実際に有名な企業で働いている学習者も多く、実際の活動はみな真剣で、質問内容にもかなりリアリティがありました。

最後に各企業から、採用の合否を発表するのですが、この瞬間が一番ドキドキです(笑)



☆ダウンロードはこちらから↓

▼『日本語初歩』版

ワードファイルのダウンロードボタン  PDFファイルのダウンロードボタン

▼『みんなの日本語』版

ワードファイルのダウンロードボタン  PDFファイルのダウンロードボタン
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック