2011年04月13日 (水) | 編集 |

■あいさつドミノ■
□文型:「とき」「といいます」
□目的:カードをつなげて、一つの輪にする
□道具:カード
□『日本語初歩』:15課
□『みんなの日本語』:23課
「て形ドミノ」と同じルールです。
点線に沿って切ると、前文(シチュエーション)と後文(あいさつ)に右左バラバラに分かれるので、それらを「~とき、~といいます」というように文を作って文をつなげます。
そして最終的に下の図のように輪になれば、OKというゲームです。

同じようなかんじで「漢字ドミノ」もあるので、そちらもご覧ください。
☆ダウンロードはこちらから↓
▼『日本語初歩』版


▼『みんなの日本語』版


| ホーム |